ご訪問くださりありがとうございます!
クルミットです♪
第14話は、北涼の使節団が南宸を訪れ、慕灼華(ボク・シャクカ)や劉衍(リュウ・エン)、さらには朝廷全体を巻き込む大きな政治劇が描かれました。慕灼華が北涼の三王子・耶沐憬に真っ向から立ち向かう場面は痛快で、緊張と爽快感が入り混じる回となりました。
それでは第14話を一緒に見ていきましょう!
灼灼風流 第14話のあらすじ
慕灼華は北涼語の勉強を終え、定王府で食事をしながら、幼い頃から唯一の家族だと思っている郭巨力(カク・キョリ)との思い出を語ります。劉衍が「父に気に入られるはず」と言うと、彼女は「無関係な人に好かれても仕方ない」と冷静に答えました。
他人に左右されない彼女の強さに、思わず背筋が伸びました。
一方、柔嘉公主(ジュウカこうしゅ)は沈驚鴻(シン・ケイコウ)と語らい、北涼の急な来訪には裏があると感じ取ります。やがて到着した耶沐憬は傲慢に振る舞い、「女子が官を務めるとは南宸に男はいないのか」と慕灼華を侮辱。
しかし慕灼華と沈驚鴻の見事な切り返しに、耶沐憬は言葉を失いました。
相手が皇子であろうとも堂々と渡り合う灼華の姿に、胸がすく思いでした。
その後、耶沐憬は妹の耶沐蓁を「陛下への贈り物」として差し出しますが、劉俱(リュウ・ク)は固辞。結局、劉衍が「義女として迎え入れる」妙案を出し、柔嘉公主も協力して場を収めました。
劉衍の柔軟な采配がなければ、国際問題に発展しかねない場面でした。
耶沐憬は「打ち合わせ」と称し狩猟を提案。実際には南宸の戦力を探るための策略でした。劉衍は全てを見抜いた上で受け、慕灼華も同行することに。
移動中、慕灼華は馬車に揺られて体調を崩し、河辺で顔を洗います。劉衍が心配して駆けつけると、耶沐蓁もその後を追いました。これを見た劉琛(リュウ・シン)は「国家の問題だ」と声を荒げ、耶沐憬と剣を交える事態に。
美姫をめぐる攻防が、二国の緊張関係そのものを象徴していました。
結局、耶沐蓁は柔嘉公主の庇護のもと義女となり、南宸での新たな生活を始めることに。
灼灼風流 第14話の感想まとめ
第14話は、政治と個人の感情が入り混じる重厚な回でした。
耶沐憬の傲慢さに屈せず真っ向から反論した慕灼華の姿は、本当に爽快でした。
“女子だから”と侮られても決して引かない灼華の姿が輝いていました。
また、耶沐蓁を義女として迎えるという劉衍の決断は、彼の知略と国を守る意志を象徴するものでした。
一方で、慕灼華と劉衍のやり取りには柔らかな空気も漂い、政治の緊張感の中に人間的な温かさを感じました。
次回、狩猟を口実とした北涼の試みがどのような展開を見せるのか注目です!
コメント