灼灼風流 第31話あらすじと感想|太皇太后の最期と柔嘉公主の野心

ご訪問くださりありがとうございます!
クルミットです♪

第31話は、太皇太后が自ら命を絶ち、長く南宸に影を落としてきた存在がついに退場する回でした。一方で柔嘉公主(ジュウカこうしゅ)の野心はますます大きく膨らみ、沈惊鴻(シン・ケイコウ)さえも巻き込みながら朝堂を揺るがしていきます。

それでは第31話を一緒に見ていきましょう!

灼灼風流 第31話のあらすじ

執剣は仇討ちを急ぎますが、慕灼華(ボク・シャクカ)は「生きることこそ困難で尊い」と諭します。兄弟・執墨との絆を思い返し、執剣の心にも迷いが生じました。

一方、柔嘉公主は自らへの疑いが高まっていることを悟り、沈惊鴻に「先手を打たなければならない」と告げます。彼女は劉衍(リュウ・エン)と劉琛(リュウ・シン)の関係を裂くよう仕向け、政局を自分の思うままに操ろうとしていました。

その頃、太皇太后は己の罪を背負いきれず、自ら命を絶ちます。

長年の怨念と権力欲で数々の悲劇を生んだ人物の最期は、哀れささえ感じました。

劉衍は「最期まで気にかけていたのは柔嘉公主の身体だった」と彼女に伝えますが、公主はなおも野心を募らせます。

皇姑祖が定京に入り、伝説の「誅邪剣」が話題に。柔嘉公主は剣を手に入れる野望を抱きますが、同時に沈惊鴻には「劉衍の存在が邪魔」と吐露しました。

やがて街中では「劉衍が封地へ戻る」という噂が流れ、劉衍は沈惊鴻が柔嘉に利用されていることを確信します。朝堂でも「劉衍が干政している」との声が上がりますが、劉琛は彼を信じ、ついに「議政王」として殿前に座らせました。

劉琛が揺るぎなく劉衍を信じる姿に胸が熱くなりました。

劉衍は柔嘉公主に「父皇の願いは骨肉和合」と諭しますが、彼女は「なぜ封地へ戻らないのか」と問い詰めます。劉衍は「時機未到」と返し、両者の思惑が交錯しました。

同じ頃、慕灼華は沈惊鴻に「初心を忘れないで」と告げ、彼がこれから歩む道を案じます。

さらに劉衍と慕灼華は孫汝が庄文峰と通じていた証拠を掴み朝堂で告発。劉衍は「冤罪では」と慎重姿勢を見せますが、沈惊鴻は「徹底的に調べ、世家制度を廃すべき」と声を張り上げました。

かつて理想を語った沈惊鴻が、柔嘉公主の野心に飲まれていく姿が痛ましく映りました。

灼灼風流 第31話の感想まとめ

第31話は、権力の象徴であった太皇太后の退場と、柔嘉公主の本性が浮き彫りになった回でした。

彼女の策に利用される沈惊鴻、揺るがぬ信念で劉衍を支える慕灼華。人間関係がさらに複雑に絡み合い、いよいよ最終章に向けた布石が打たれてきたように感じます。

「初心を忘れるな」という灼華の言葉が、この先の希望の光になってほしいと強く願いました。

次回、柔嘉公主と沈惊鴻がどこまで権力を掌握し、劉衍と慕灼華がどう立ち向かうのか、ますます目が離せません!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問くださりありがとうございます!中国ドラマ.com編集長のクルミットです!普段から韓国ドラマを見ていましたが、ふとしたきっかけで中国ドラマを視聴ときにスケールが大きに驚き、中国ドラマ、台湾ドラマにもハマりました(笑)子育て真っ最中ですが、読んでくださる方に伝わりやすい文章を心がけていますので、良かったらご覧になってくださいね♪よろしくお願いします!

コメント

コメントする